2023年5月の記事一覧
3・4年生が遠足に行ってきました。
5月30日(火)、3・4年生が高石市高砂にある大阪ガスのガス科学館と堺市にあるシマノ自転車博物館に遠足に行ってきました。
ガス科学館は今年リニューアルしたところで、低温実験を見せてもらったり、バスに乗って工場を見学させていただいたり、クエストに取り組んだりして過ごしました。
また、自転車博物館も昨年、大山公園から移転したところで、自転車の歴史などを学びました。
トップアスリート小学校ふれあい事業(大阪エヴェッサ(バスケットボール))を実施しました
5月30日(火)の1~4時間目、大阪府教育庁のトップアスリート小学校ふれあい事業でプロバスケットボールチームの大阪エヴェッサ、スクールコーチの澤井伸男 様と宇都宮美帆 様にお越しいただき、5、6年生がバスケットボールの指導をしていただきました。
ドリブルの仕方や、シュートの打ち方などを教えていただき、子どもたちはバスケットボールを楽しみました。
5年生に「非行防止・犯罪被害防止教室」を実施しました。
5月23日(火)に堺少年サポートセンターの職員の方に来ていただき、「非行防止・犯罪被害者防止教室」を実施していただきました。
ペープサート(人形劇)とパワーポイントを使って、犯罪への正しい理解や規範意識の醸成を図っていただきました。
竹馬と一輪車での遊びを再開します。
5月23日(火)より竹馬と一輪車での遊びを再開することになり、放課後、教員が所定の場所に設置しました。竹馬と一輪車でバランス感覚を身につけてほしいと思います。
被爆アオギリの葉が増えました
広島市からいただいた被爆アオギリの苗の葉が2枚から5枚に増えました。葉になる小さな芽もあるので、これからもどんどん葉の数は増えていくと思います。
3年生に交通安全教室を実施しました。
5月22日(月)、高石警察署、高石市役所、高石交通安全協会の方にお越しいただき、交通安全教室を実施していただきました。
自転車に乗る前の点検の方法、運転時の左右後方の確認の仕方など、教えていただきました。
小学生の自転車での事故が多発しています。各ご家庭でもお声かけいただきますようお願いいたします。
5年生が調理実習をしました。
5年生が家庭科の授業で調理実習をしました。
ゆで野菜のサラダを作って、美味しくいただきました。
慣れない手つきで、野菜を洗って、皮むきをして、ドレッシングも作りました。
関西歌劇団の方によるワークショップを開催しました。
6月6日(火)に文化庁の「文化芸術による子供育成推進事業」でオペラ(シンデレラ)を上演していただく、関西歌劇団の方6名にお越しいただき、事前のワークショップを実施していただきました。
素晴らしい歌声を聞かせていただき、児童に声の出し方、姿勢などについてお教えいただきました。
お越しいただいた関西歌劇団のメンバー6人のうちのお一人に、高石市在住で、市の行事等で国歌や市歌の独唱をされている堀口莉絵さんがおられました。6月6日のオペラにも出演されるということです。
関西歌劇団のHP https://www.kansai-opera.co/general-7
【2年生】 【6年生】
折り紙を使っての発声練習 腹式呼吸を意識した発声練習
今年度第1回目のクラブでした。
4年生以上の児童が令和5年度第1回目のクラブを行いました。
それぞれのクラブの活動に熱心に取り組んでいました。
マンガイラスト 音 楽 パソコン
工 作 盤ゲーム サッカー
バスケットボール バドミントン 外スポーツ
確かな学びコーナー
職員室の前の掲示板に「確かな学び」コーナーの掲示をしています。
各学年で学習した内容で素晴らしい児童のものを紹介しています。学校にお越しの際にご覧ください。
コメントを書く用紙を用意していますので、記入いただけるとありがたいです。
委員会活動ーその2ー
図書委員会は、栞づくりをしました。
今年度できた情報委員会の活動のようすです。
体育委員会は、体育倉庫の清掃と運動場のトラックの整備をしてくれました。
5月10日(水)5時間目は委員会活動でした。
10日(水)は、月1回の委員会活動の日です。
5・6年生が各委員会に分かれて、それぞれの活動を行いました。
飼育・園芸委員会は、長らく職員室前の水槽で病気療養していた金魚を運動場の池に戻してあげました。
給食委員会は、毎日の給食の献立の絵を完成してくれていました。
職員室と保健室の間の壁に掲示します。
お話会をしていただきました
本校の図書ボランティアのテディベアさんが、本日4時間目に5年生に、5時間目に4年生に「春のお話会」を実施していただきました。
新型コロナウイルス感染症流行のため、中止していたことから、4年生は初めての「お話会」になります。
両学年とも絵本などを読み聞かせていただきました。
12日(金)に3年生、17日(水)に1年生、18日(木)に2年生と6年生にも実施していただく予定になっています。
避難訓練を実施しました
連休明けの5月8日(月)の2時限目に避難訓練を実施しました。
大きな地震が発生した後、給食室から出火したとの想定で、全児童が運動場に避難しました。
子どもたちは、「お・は・し・も」を守って、避難できました。
お「押さない」、は「走らない」、し「しゃべらない」、も「戻らない」
その後、消防署の方より、ご指導いただき、水消火器を使って、消火器の使用方法について学びました。