学校情報

7/18 体育館で1学期終業式を行いました。代表委員の児童が、「夏休みの過ごし方について」の劇を披露してくれました。また、体育委員・保健委員会・情報委員会からの話がありました。次に登校するのは、8/28です。夏休みを楽しく安全に過ごしてください。

     

6/18子どもまつりを行いました。今日に向けて準備をしてきた「輪投げ」などの催しに楽しそうに参加していました。

  

6/9に高石警察に協力していただき、3年生交通安全教室を行いました。交通ルールやマナー、安全な自転車の乗り方などについて学びました。

  

6/4にユニセフの方に来ていただき、「人権集会」を実施しました。「世界には様々な環境で暮らしている子どもたちがいる」ことなどについて講話をしていただきました。

  

6/3 6年生の児童が、調理実習を行いました。班で協力して野菜炒めを作りました。

  

6/2 高石警察署の方に来ていただき、6年生 非行防止教室を開催しました。

 

5/29に3・4・5年生がスポーツテストを実施しました。

写真は、「ソフトボール投げ」「立ち幅跳び」「反復横跳び」の様子です。

  

4・5・6年生の児童が各クラブに分かれて活動しています。

 

5年生・6年生の児童が各委員会に分かれて様々な活動をしてくれています。

 

   

 

広告
周辺学校のようす
ポータルでもっと見る