2023年6月の記事一覧
「確かな学び通信」を配付しました
6月13日(火)、「確かな学び通信」を配付しました。高石小学校での学力向上に向けた取り組みを記載しています。ぜひご覧ください。
人権学習会を実施しました
6月13日(火)2時間目に低学年、3時間目に高学年を対象に人権学習会を実施しました。
講師に大阪多様性教育ネットワークの沖本和子さんにお越しいただき、、子どもたち自身が自分の「もちあじ」を考え、「一人ひとり違って当たり前」、「一人ひとりの多様なもちあじはみんなの未来をつくる宝物」であることを学びました。
救命救急講習を実施しました。
6月20日(火)からの水泳学習が始まる前に、7日(水)の放課後、教職員が救命救急講習を受講しました。
要救助者の発見から、人形を使用しての胸骨圧迫、AEDの使用までの一連の流れについて学び、体験し、堺市消防署発行の普通救命講習修了証をいただきました。
その後、エピペンの使い方についても、再度全員で確認し、エピペン練習用トレーナーを使っての練習を行いました。
オペラ「シンデレラ」を観覧しました。
6月6日(火)に文化庁の「文化芸術による子供育成推進事業」でオペラ(シンデレラ)を上演していただきました。
関西歌劇団の方26名にお越しいただきました。
先日のワークショップで指導いただいた6年生が「朧月夜」を合唱した後、オペラを上演いただきました。
その後、感想・質問タイムを設けていただき、多くの児童が質問し、お答えいただきました。
最後に出演者みなさんが歌劇「椿姫」のヴェルディ作曲「乾杯の歌」を歌ってくださいました。
関西歌劇団のみなさま、ありがとうございました。
関西歌劇団のHP https://www.kansai-opera.co/general-7
家族10分間読書の期間が始まります。
6月6日(火)~12日(月)の1週間、「家族10分間読書」の期間となります。
子どもにとっての読書はとても大切なものです。人間が人間らしく生きていくのに大切な力である言葉と想像力が、読書により豊かになります。
高石小学校では、学期に1回、年3回「家族10分間読書」の1週間を設定していますので、ご協力いただきますようお願いします。お知らせプリントを本日配付しますので、ご覧ください。
何をするの?
毎日10分間、子どもとおうちの人が一緒に本を読みます。やり方は、①~⑤などいろいろあります。
① 子どもがおうちの人に本を読んで聞かせる。
② おうちの人が子どもに本を読んで聞かせる。
③ おうちの人と同じ本を交互に読む。
④ それぞれが別の本を読む。
⑤ おうちの人がいないときは、子どもだけで本を読む。