学校からのお知らせ
第18回「みんなで絵本を楽しむ会」を開催します。
12月2日(土)に第18回「みんなで絵本を楽しむ会」を4年ぶりに開催いたします。
お知らせのプリントを本日(11/2)に配付していますので、参加をきぼうされる方は、申込書を担任まで提出いただきますようお願いいたします。
運動会を開催しました。
10月28日(土)午前中、秋晴れの下、運動会を開催しました。
久しぶりの観覧人数制限のない運動会となり、保護者の方、おうちの方、地域の方などたくさんのみなさんにお越しいただきました。
子どもたちは元気いっぱい、がんばってくれました。
1・2年生の団体演技の練習に専門学校生さんが来てくれました。
学級閉鎖で4回目の訪問がキャンセルになっていましたが、10月25日(水)の4時間目に大阪スクールオブミュージック専門学校から3名の方が来ていただき、運動場での練習を観ていただきました。
運動会当日も観に来ていただけるとのことです。
3年生が稚魚の放流に行ってきました。
10月16日(月)、高石漁港横の砂浜にクロマツの植樹とキジハタ (アコウ)の稚魚の放流に3年生が行ってきました。
3本のクロマツのうちの1本を3年生の代表児童と南海愛児園の園児代表が植樹した後、全員でバケツに入れてもらったキジハタの稚魚を海に放流しました。
キジハタは、大阪では「アコウ」と呼ばれ、夏の「アコウ」は冬の「フグ」と並び称される最高級魚です。90年代後半にはほとんど獲れなくなり、幻の魚とされていましたが、近年の大阪府による放流によって、 漁獲量は3トン前後にまで増えてきています。
市役所ロビー展が始まります。
市役所1階ロビーで高石市立小学校7校の児童の図工作品を展示します。
期日は、令和5年10月16日(月)から10月26日(木)までで、時間は、9時~17時30分までです。(最終日のみ16時まで)
各学級1~2点の作品を展示しています。
お時間がございましたら、ご覧いただきますよう、お知らせいたします。
1年生が生活科の授業でシャボン玉を作りました。
10月2日(火)に1年生が生活科の授業でシャボン玉を作りました。
ストローやうちわの骨、網などを使って、いろいろな大きさのシャボン玉を作りました。
人権フェスタin高石が開催されます。
11月11日(土)にアプラ高石大ホールで「人権フェスタin高石」が開催されます。
毎年2学期の終業式の日の午後に小・中学校代表の児童・生徒が集まって開催される「私たちの生活を話し合う会」の昨年度の発表が「いじめをなくす取組み発表」として紹介されます。(中学校は生徒会生徒が舞台で発表し、小学校は動画が上映されます。)
また、取石中学校の合唱部のコーラスや羽衣学園ダンス部のダンスなどが予定されています。
コンタクトレンズの空ケースの感謝状が届きました
コンタクトレンズの空ケースの回収活動にご協力いただき、ありがとうございます。
かなりの量が集まりましたので、先日、業者に宅急便で送ったところ、感謝状が届きましたので、お知らせいたします。今回は、7,460個 7.46kgであったとのことです。
スペイン村で楽しんでいます。
修学旅行で子どもたちが一番楽しみにしていた志摩スペイン村に入場しました。
クラスごとに記念写真を撮ってから、グループごとで自由行動になりました。
11時30分から12時までの間に本部に設定したベンチまで来て、ミールクーポンをもらって昼食になります。
朝食を食べています。
修学旅行2日目になりました。
7時20分から朝食を食べました。
今日は、天気も良く、志摩スペイン村で半日過ごす予定です。