投稿: 情報担当 (06/03)
6/3 6年生の児童が、調理実習を行いました。班で協力して野菜炒めを作りました。
6/3 6年生の児童が、調理実習を行いました。班で協力して野菜炒めを作りました。
6/2 高石警察署の方に来ていただき、6年生 非行防止教室を開催しました。
5/29に3・4・5年生がスポーツテストを実施しました。
写真は、「ソフトボール投げ」「立ち幅跳び」「反復横跳び」の様子です。
4・5・6年生の児童が各クラブに分かれて活動しています。
昼休みに、遊びを中心とした体験活動の異年齢交流を実施しました。
5年生・6年生の児童が各委員会に分かれて様々な活動をしてくれています。
本校図書ボランティア「テディベア・ブッククラブ」のみなさんに、図書室で「本の読み聞かせ」を実施していただきました。
能登半島地震や奥能登豪雨で被災した児童生徒へのメッセージを集めた合唱曲「フェニックス」を全国の子どもたちで一緒に歌おうというものです。各学校で動画を撮って、能登の子どもたちの声と合わせます。
地震・火災の避難訓練を行いました。
消防署の方にも来ていただき、代表委員の児童が消火器の体験をしました。
1・2年生の児童が学校内をたんけんしました。
2年生は1年生を丁寧に案内していました。